- 水産庁長官賞の本節 ・・・ 第21回全国鰹節類品評会で受賞した本節を販売しております
鰹節の伏高トップページ > 伏高コラム/レシピ > 鰹節屋のつぶやき > 薩摩節の製造工程 煮熟
薩摩節(薩摩型本節)の製造工程
3.煮熟(しゃじゅく)



井上さんは長年の経験と勘で、製造中の鰹にもっとも適した釜の温度や煮熟の時間を調整します。 鮮度が良い鰹を適切な温度で適切な時間煮ることにより、真っ直ぐでふっくらと締まった節が出来上がります。
ちなみに、鮮度の悪い鰹は反り返りやすく、温度や時間を間違えると、曲がったり締まらずに伸びきった節になります。

煮上がった節が「なまり節」です。
「骨抜き」へ進む
「籠立て」に戻る