- 干数の子 ・・・ 今年も入荷しました 売り切れごめんの季節限定商品です
- 信州美麻高原蔵・・・新発売です 味噌の熟成の頃合いには好みがある ただ今、お試し価格で販売中
鰹節の伏高トップページ > 伏高コラム/レシピ > 聴きだしの会 >
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
店主あいさつ七回目の「聴だしの会」にも、多彩なご感想を寄せていただきました。 「利きだし師」のみなさま、本当にありがとうございます。 先ずはいつもの様に一般的な能書きを聴いてください。
「サバ節」といえば、「味は濃いのだけれど、ちょっとクセがある」
というイメージをお持ちの方も多いと思います。確かに、削っても粉々になってしまうようなサバ節ならそんなイメージに近いかもしれません。
でも、弊店の様な関東の鰹節屋が作る飲食店さん向けのサバの削り節は脂肪分が少なく乾燥の良い原料を使いますので、驚くなかれ、クセの少ない削り節に出来上がっています。 私も「利きだし」をやってみました。
サバ節の使い道としては、麺類やら味噌汁が最初に頭に浮かびますが、それでは面白くない。
お吸い物をサバ節で作って、家族に食べさせてみようとも思ったのですが、
日曜日の朝、アジの干物に吸物という雰囲気でもなかったので、エノキのかき玉汁を作ることにしました。
ごめんなさい。いつもながら前説が長くなりすぎました。 「利きだし師」の方々からのご感想を参考にして、ご自分の
お好みで「鯖荒節の削節」をお使いいただけたら幸いです。
ではトップバッター、綾(りん)ちゃん さま お願いします |
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
綾(りん)ちゃん さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか?
まず、そのまま食してみました。 Q2.ご感想を聴かせてください
鯖節のイメージを、変えてしまうくらい、美味しい節でした。かつおより、
料理全体がしっかりとした味に仕上がると思います。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
茶碗蒸し、醤油ラーメン、鍋物、野菜の煮物など。 |
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
れおなるど さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか?
1.味噌汁・・・赤だし、こうじ、西京みそ、澄し汁
Q2.ご感想を聴かせてください
今回始めて、鯖節を使わせていただきましたが、香りは本当に申し分なくよいかおりです。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
くせがないので、茶碗蒸しや合わせ酢によろしいかと。 |
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
エミリー さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか?
冷奴の上にたっぷり載せて食べた。 Q2.ご感想を聴かせてください
かつおの薄い細いおかかと違ってこくもあり随分と食べ応えがあった。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
うどんだし |
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
節道 さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか?
みそ汁、うどん、そば、煮物 Q2.ご感想を聴かせてください
予想では、かつおよりも「魚くさい」のかな?と思っていましたが、あっさりしているのに驚きました。
みそ汁、うどんを食べた感じでは、かつお節よりも上品な感じがしました。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
茶碗蒸しを作ってみたいと思います。香りが足らないかな? Q4.その他
乾物ライフ?は、割と固定的になりがちなので、モニター制度などで
普段使わない乾物に触れられる機会があると、幅が広がることを感じました。
|
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
みはちゃんおばば さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか?
季節柄、夏のお野菜の定番、茄子を使った茄子の揚げ煮に使ってみました。 Q2.ご感想を聴かせてください
鰹の削り節にくらべ使用する前は鯖独特の臭いが気になるかなと思っておりましたが、
いざお出汁を取って見るとこれがまったく予想と外れ全然臭くないのです。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
今度はソーダ鰹の削節と鯖の削り節を使って美味しいお蕎麦の汁に挑戦してみたいと思います。
Q4.その他
利き出しの意味も良くわからず応募しましたが、さすが伏高さんの商品は原料に拘りが感じられますね。 |
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
ひのき さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか?
普段は鰹節で出汁をとっているので、普段の料理で比較してみました。 ①だし(削り節単独/こんぶとの併用) Q2.ご感想を聴かせてください ■鯖の削り節ってどんな味?と興味深々で、まずそのまま食べてみました。 あれ?噛み始めはあまり味がしないな。 ■料理別の感想 ①だし(削り節単独/こんぶとの併用)食べてあっさりの削り節、出汁はどんなだろ? ■まとめ 意外とクセがない!けど旨味は十分にあるので、そのまま食べるにも良いし、 鰹出汁のような主張ある味と香りを求めないけど料理に旨味を出したい時にうってつけだと思いました。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
そういえば、鯖はDHAがたっぷりですし、そのまま摂れる料理に生かしてみたいですね。 Q4.その他
実は、削りたての鰹節が大好きで、それ意外のものはほとんど関心なかったのですが、
鯖節が、こんなに利用範囲が広く美味しいものだと分かり、今回、たいへん良い機会を与えて戴いて感謝しております。
ありがとうございます。 |
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
好奇心 さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか?
味噌汁、麺類のつゆ、煮物 Q2.ご感想を聴かせてください
いつも昆布と一緒に出します。いつもはcoopのけづりだしを使っています。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
他の具で味噌汁を作ってみようと思ってます。 Q4.その他
最近夫の帰りが遅く料理をする機会が少なくもうチョット他の十分なお答えが出来ません。 |
利きだし師の方々
|
第七回 聴だしの会
「鯖荒節の削節」を聴きだす(平成15年9月) |
長官 さま から聴く Q1.どんな料理に使いましたか? (1)鯖節も混じった半たぬきそば 普通の温かいそばを作る要領でそば(お薦めは茹で麺です)とそばつゆを用意します。(2)鯖節入りちくわ天 女性に割と人気のあるちくわ天。そのちくわの穴の中に軽く指でつまんだ鯖節を四回ほど詰めて、 後は衣を付けて揚げるだけ。噛んでみなくちゃわからない鯖節入りちくわ天の出来上がりです。 Q2.ご感想を聴かせてください
(1)については、これはかなり贅沢なたぬきそばといえます。
三種類の味だけでなく、元々たぬきそばは揚げ玉の解けていく味の変化を味わうものですし、
さらにここに七味が加わり、昔ながらの茹で麺の朴訥さが旨さを加速してくれるはずです。 Q3.どんな料理に使ってみたいですか?
今回は作ってみなかったんですが、いろいろある豆腐料理にも合うものがあるような気がしました。 Q4.その他
まんまちょっとずつ酒のつまみにいただく。やはりこれが最高です。 |
利きだし師の方々
|