- 水産庁長官賞の本節 ・・・ 第21回全国鰹節類品評会で受賞した本節を販売しております
第二回 あなたのレシピ
「私のお手軽ダシ取り法」(平成16年9月) |
|
|
![]() イルカさまのお手軽ダシ取り法
暇な時は本式に昆布と鰹で出汁を取りますが、忙しい時はこの方法でやってます。 |
|
|
![]() ナナフシさまのお手軽ダシ取り法
何にも技術がいらない! |
|
|
![]() hanemammyさまのお手軽ダシ取り法
手間もなにもいらないけれど、貴社の粉末のだしを買ってからはだしとりは怠けてます。 |
|
|
![]() 郁美さまの お手軽ダシ取り法
細かくすることにより、水と接する面積が増え、出汁が良く出ます。 |
|
|
![]() sasaさまのお手軽ダシ取り法
かつおぶしダシのおみおつけの時ダシはとりません! |
|
|
![]() ジャガーさまのお手軽ダシ取り法
放っとくだけで出汁が出て、冷蔵庫なので1週間ぐらいは平気で持ちます。 |
|
|
![]() ともちゃんさまのお手軽ダシ取り法
昆布と煮干の出しが大好きです。 |
|
|