鰹節の伏高トップページ伏高コラム/レシピ鰹節屋のつぶやき > 濃醇だしで作るお手製ポン酢

濃醇だしで作るお手製ポン酢

 

2021年11月、お客様からメールを頂戴しました。

以下、原文のまま引用します。
=================

濃醇出汁とダイダイ酢を送っていただきました。

ポン酢を作るのは簡単なようですが
出し殻の始末が意外に面倒なのと
冷蔵庫の空きを作るのが
結構悩みの種でした。

それでしばらく休止していたのですが、

たまたま醸造酢を加えると常温で
保存出来るらしいという情報も
得ましたので 作ってみました。

ダイダイ酢1本、醸造酢300、
醤油1リットルとミリン

それに濃醇出汁まるまる1本

ほんとうに、ただただ混ぜて
瓶に詰めるだけ。

熟成前ですのでどう変化する
かわかりませんが、
出来たてのお味は大変結構です。

出汁の水分は加わりますが
全く影響ないように思います。

いい物を作って下さってありがとうございました。

==================

丁度、私も

濃醇だしを利用したお手製ポン酢
作りを考えていたので
大変有り難いメールでした。


メールを送っていただいたお客様に
この場を借りて、あらためて御礼
申し上げます。

貴重な情報、有り難うございました。

ってな訳で、自分自身でも
濃醇だしで作ってみました。

用意したのは

搾り橙    720ml
丸大豆醤油  720ml
みりん    144ml
濃醇だし   200ml




まず、ボールに橙、醤油
味醂を入れて味を見た

ダシの味は一切しないので
先鋭的な味でした。

次に、濃醇だしを半分の100ml投入

味見をすると、ダシの旨味が加わって
俄然、お手製ポン酢らしくなってきた。

試しに、残りの濃醇だし100mlも
投入したら・・・旨味は増えたけど
塩味もやや強くなってしまった。

そこで、味醂を適当に加えたら
丁度良い感じの味になった次第です。



みりんと濃醇だしの量は
お好みでと言うことで
濃醇だしで作るお手製ポン酢の
提案であります。


お手製ポン酢の保存法ですが
柑橘果汁100%で作るなら、冷蔵庫保管

食品コンサルの方に確認したら

お酢の方が酸度が高いので
お酢を混ぜれば保存性が増し
常温でも大丈夫だと思うけど

念のため、出来上がったポン酢を
ビンごと鍋で80℃まで加熱して
からの常温保管をオススメします。

との事でした。

ただ、ガラス瓶の加熱、火傷の
危険もあるし、急に冷やすと瓶が
割れたりするので、冷蔵庫保管が
無難でしょうとおっしゃってました。

ちなみに、一度、開栓したら
冷蔵庫保管が必須です。

築地仲卸 伏高 三代目店主 中野 克彦

 

 

 

お役に立つレシピをいち早くメールでお知らせします

四季折々のレシピ、食材にまつわる面白いお話、「聴だしの会」や「無添加煮干の入荷」のご案内など、折にふれメールを差し上げたいと存じます

※全て入力必須項目となっております

配信先メールアドレス

メールの配信をお許しください

海のだしお試しセット

  • ご利用ガイド
  • プロの料理人さま、卸売りをご希望の方へ
  • メルマガ 鰹節屋の小咄

    食材にまつわる面白いお話、レシピの紹介、限定商品のご案内、「聴きだしの会」のご案内など、折にふれメールを差し上げたいと存じます。

    ※全て入力必須項目となっております

    配信先メールアドレス

    バックナンバーはこちら

  • カタログ請求
上へ戻る