- 信州美麻高原蔵・・・新発売です 味噌の熟成の頃合いには好みがある ただ今、お試し価格で販売中
鰹節の伏高トップページ > お客様の声 >
お客様の声
初めてお買い物をされた時に、お寄せいただいたご感想が中心です
ご感想をお寄せいただいたお客様にお礼を申し上げます
ありがとうございます
ご感想をお寄せいただいたお客様には事前にご了解を頂いているつもりですが、万一、お客様の意に反して、 弊店がご感想を載せてしまっている場合、または、掲載されているご自分のご感想を読んで、内容の変更または 掲載の中止をご希望の方は、私、中野までご連絡ください。
町田市 酒井 さまさま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
刃の調整が自分でやるのが難しそうでした。 職人さんの削る姿勢を生で見れたので参考になりました。 |
千代田区 田村 さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
鰹節けずりの木曽をカンチガイしていましたが、御指導いただき 大変、為になりました。 気さくな御指導で安心して受講できました。 |
港区 岡本 さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
おいしい物をいただくには、手間ひま惜しまない事と思っていますが、 「かつお節」を削る手、まさにそれだと思います。 手間ひま惜しんではいけません。 楽しいおいしい、ひとときでした。 ありがとうございました。 |
いちマネ さま | 目次へ | ホームへ |
削り節詰め合わせ | ||
簡単だからでしょうが、市販のだしパックに慣れてしまっている妻・・・・ 自分と娘(3歳)のために、「ちゃんと出汁を引いて欲しい」とはや何年。 本当はいい削り器と本節が欲しかったのですが、最初からハードルを高くすると続かないと思い、削り節セットを頼みました。 娘も毎日味噌汁は飲み干しております。 鰹削り節と鰹節削り節の違いもやっと理解してくれたようで、 もうしばらく慣れさせたら、削り器にチャレンジさせようと考えています。 何度も丁寧にメール有難うございました。 これからも良いものを送り出しつづけ下さい。 |
チャッピー2世 さま | 目次へ | ホームへ |
焼あご・ 九十九里白口煮干 | ||
料理は母親がやっておりますので、その使い方に沿って感想を書かせていただきます。 お送りいただいた白口煮干と焼きあごはともにとても良い出汁がでて、 味自体は気に入っておりますが、ただ特に白口のその「生臭み」が気になります。 我が家では基本的に、出汁ジャコは頭やワタを取らずに(多少の苦味も好きなので) そのまま水に浸して数時間から一昼夜置いてから使っております。 これまでは近所の店で市販された出汁ジャコで味は薄いものの臭みも特に感じませんでした。 そういうわけで、母親は炒ってから出汁をとっています。 これで生臭みは消えるので一応かまわないのですが、やはりワタを 取らないためでしょうか? あるいは他の地域産のジャコであればその手間も不要なのでしょうか? 来月には鰹と昆布を注文させていただくつもりです。よろしくお願いいたします。 店主より ご指摘の九十九里白口煮干につきましては、 ホームページにも書いておりますが、現在(2005年8月)、 販売している九十九里白口煮干はピカピカの新品ではございません。 状況を申し上げると・・・ 先年(2003年)秋から九十九里でいわゆる「良質の煮干」がまったく出来上がっていません。 カタクチイワシの極端な不漁が原因です。本年(2005年)1月に白口煮干になるイワシの水揚げが一度ありましたが、 脂肪分が多くとても満足できる品質ではありませんでした。 白口煮干の在庫が尽きかけていた1月初旬、運良く、一昨年(2003年) の秋口に仕上がった九十九里産の白口煮干を手に入れる事ができました。 製造後一年以上が経過している煮干ですので、ピカピカの良品という訳にはいきませんが、 保存状況も良く、品質もそこそこ良いので仕入れることと致しました。 かような状況でございまして、品質的には許容度ギリギリの状態と判断し 販売をしております。ご理解をいただければ幸いです。 |
Bongoo さま | 目次へ | ホームへ |
饂飩詰め合わせA | ||
饂飩詰め合わせAの五島饂飩は期待どうり、いいえそれ以上に美味しかったです。 細いのにコシもあり、つるつると喉ごしがよく、食欲が落ちる真夏にぺろっと完食でした。 詰め合わせで頼んで良かったことは、つゆが美味しかったことです。 同封されていたつゆの作り方どうり、削り節と本がえしで作ったつゆは格別でした。 やっぱり、つゆって大事ですね~ 最後に、注文時から配送後まで親切、丁寧に対応して頂きありがとうございました。 次回も安心して注文できます! |
大阪のそば打ち名人 さま | 目次へ | ホームへ |
本がえし | ||
今、そば打ちの練習を続けています。 そばは、何とか食べれるのが打てるようになりましたが、 市販のそばつゆは、今ひとつ美味しいのが無く悩んでおりました。 たまたまインターネットで「伏高」を知り、試しに「本返し」を注文してみました。 到着後、早速説明書のとおりダシとりをして、「本かえし」とあわせて自分で打った十割そばを食べて ・・感激! 今までの悩み解消です。やっと会えたこの「そばつゆ」でした。 市販していない「味」「自分の味」をみつけました。 もうひとつ!蕎麦湯でこの「そばつゆ」を割ると・・なんと かつおと昆布としょうゆとみりんのハーモニーが口の中で・・・・・ 有名そばやの「そばつゆ」よりもしかしたら美味しいのではないかと思われる 「自家製そばつゆ」が「伏高」の本返しが出来ます。 「伏高」の回し者ではありませんが・・本当に美味しい「本返し」ありがとうございました。 |
大磯 H.S.さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
日頃、何気なく使っているかつお節削りですが、 本当の使い方を教えていただいて大変参考になりました。 |
さいたま市 濱田 さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
角度45°の意味が分かりました。今まで角度0°で削っていたように思います。 また、削り器の刃の調整も大切なことがわかりました。 力まかせに削るだけで、かつおぶし削りはやっかいなものとばかり思っていました。 |
渋谷区 M.M.さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
こんなに熱心に教えていただけるなんてと、うれしくなりました。 コツを頭にたたき込みながら、先生の手元、足の位置、体の腕の角度など 記憶したつもりですが、これで家に帰って、できるかどうか・・・ 先生の額の汗を思い出して『かつお節削りは本気でやるものだ、 そうすれば本気のだしがとれる』と言えるようになるまで修行いたします。 |
ゆみこ さま | 目次へ | ホームへ |
近海鰹荒上節の削り節・ 一本釣鰹荒節の削り節 | ||
新婚時代、出汁をひくことに挑戦したところ全然美味しくなくて、 それ以来ずっとインスタントのダシを使っていました。 でも知り合いに「昆布や鰹節は体にいいらしいで」と聞きまた久しぶりに挑戦してみようと。 地元の鰹節専門店をいろいろ探して家でやってみると煮物や味噌汁などは、美味しいのです。 でもお吸い物には使えない。何か違う。味も匂いも・・・ でも御店の鰹節と出会えて、私はお吸い物を作れたのです。 味付けする前から美味しい。本当に美味しい。 あーこの味ですわ。 自分でこんなお吸い物が作れるんや~とびっくりしてしまいました。 夫からのリクエスト、大根とお揚げの炊き込みごはんもすごく美味しくできました。 大根とお揚げ、薄口醤油と塩そして出汁。 それだけの材料で、優しい、しみじみとした味の炊き込みごはんが できました。夫も大喜びでした。 すごい鰹節に出会えて、料理魂に火がつきました! 京都人の私、もっともっと「おばんざい」勉強します。 この出汁があれば安心です。 それから本当に夫婦共々体の調子が良いんですよ。 何だか顔もツヤツヤしてきたような。 きっと鰹節のせいだ(気のせいかなぁ??いや、きっとそうだ(笑))。 もう、インスタントのダシには戻れません~ これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
igu さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩型本節の削り節・ 薩摩亀節・ 井寒台 日高昆布 | ||
大変おいしくいただきました。 実は、薩摩型本節の削り節と、自分の家で削る亀節とだし用昆布を購入し、 今のところ削り節と昆布だけ使ってみました。 で、久しぶりに主人にお味噌汁がおいしいと褒められました。 ただ、削ってある鰹節は袋を開けてすぐがおいしいですね。 袋を輪ゴムでとめて、それをまたジップロックして保存しましたけれども、 開けてすぐのおいしさが少し逃げていました。 やはり、鰹節はそのつど削って使わなければ・・・なんて。明日は亀節を削って使ってみます。 昆布もだしを取っている最中にもう上品ないい香りがしていて、 そのまま切って食べてみるとやはりとてもおいしいです。またお料理をがんばっていこうと思いました。 これからもよろしく。 |
いつも げんき さま | 目次へ | ホームへ |
瀬戸内いりこ | ||
御店のいりこ おいしかったですよ。 だしを取るのに煮干しが欲しかったのですが、不漁とかで、いりこを求めました。 早速、そのままで食べたら「おいしい!」 しかも無添加だから安心。 気分良くいただけます。 みそ汁はだしをとっても出さないで食べます。 (小さいから取り出すのが難しいし、そのまま食べてもおいしいから) 昆布などは他で求めましたが、ちゃんと だし をとると 味が確かに違いますね! あたりまえのことを普通にすることの大切さを思い起こしました。 |
ギリガン さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩型本節・ 本職用鰹節削器 | ||
お世話になります。 鰹節とても評判良いですよ。 鰹節削りも大変使いやすくて、子供のころといっても、35年以上前のことですが、 お手伝いしたことが楽しく思い出されますよ。 永く愛用できそうです。 これからもよろしくお願いします。 |
ウインザー命 さま | 目次へ | ホームへ |
近海鰹荒仕上節の削節 | ||
近海鰹荒仕上節の削り節を買いました。 だしとりのあとの節を捨てるのがもったいないので、 煮物やみそ汁にはそのまま手で揉んで細かくして直接食べられる様に入れています。 香りが良く、お味も格別です。 おみそ汁がこんなに美味しいと思った事はあまりなかった気がしています。 市場でも「かつお節」という100g500円位のものを買いますが、これほどのお味は出ない様な。。 お試しするので送料無料というのは本当に有難かったです。 次回も、是非購入させていただこうかなと思っています。 |
katoman さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩亀節 | ||
初めてのかつお節でしたが、大変おいしくいただいています。 今までパック詰めの削り節でしたが、あれは全く別もだということが分かりました。 削るのもそれほど手間ではないですし、むしろ楽しい作業です。もう今では、パック 詰めの削り節の出番は全く無くなりました。 亀節というのは大きさ、値段も手ごろだし、背、腹どちらも使えるので得した気分です。 また、商品購入後、お礼の手紙などをいただき心温まる思いでした。 これからもがんばって下さい。 |
うたびと さま | 目次へ | ホームへ |
淡路素麺 極細 | ||
先日は素晴らしい素麺をお送り頂きありがとうございました。 包装を開いたときに驚いたのは、その細さでした。次に驚いたのは食したときでした。 淡路素麺のコシの強さ、美味しさ、生まれてこのかた素麺なるものは何度も食べましたが 淡路素麺に出会ったら、もう食べられません。 中野さんの経営方針がきっと随所に現れてくるのでしょうね。いいものを教えて頂きました。 またHPを訪れようと思います。 |
キム134 さま | 目次へ | ホームへ |
焼あご | ||
お返事が遅れてごめんなさいね 実はお祭りにお客様が大勢来るので、 そのとき使って皆の反応をお知らせしようと思っていたもので^^ どうだった? その前にメニューを聞いて? おうどん・トン汁・煮しめ・いなり寿司等、 夜祭なのでいつでも食べられるものを種種用意するのです。 お酒の入った男達 うどんを何杯もお代わりするのです。 モチロン 焼きあごの出汁を使用しています。不味いはずは無 いのですが、おつゆが美味しいと嬉しい悲鳴を上げてしまいました。 あごを6匹を2リットルの水に一晩つけて一番だし、その後2リットルの水に2番だしをとりました。 一番出しで煮物、そして一番と二番を五分五分で合わせうどんつゆを作りました。 その後のあごを 出汁昆布で巻いてコトコトと酒・しょうゆ・ 砂糖・水で一時間ぐらい煮ますそして3センチくらいに切り分 け盛り付け、これが又美味しいんです。 決してリーズナブルなお値段ではありませんが 自分で贅沢を味わえるお手軽なだしです。捨てるところがないんですもの 出会えたことに感謝しています |
しゅうじ さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩型本節・ 薩摩型裸本節 | ||
本枯節のほうは大変うまかったです。 ダシにとってもそのまま豆腐とかにのせても。香りも抜群ですね。 裸節のほうは香りは本枯節に負けますが、いつも豆腐にのせて食べております。 おっしゃるとおり、こちらはそのまま食べるのにいいですね ところで、本枯節を鰹節削りで削るときにどうしても粉になってしまうんですが、 切り口を火であぶればよろしいんでしょうか? 裸節のほうはきれいに薄い削り節になるんですが、本枯節のほうがうまくいきません。 鉋刃もきれいに研いであるつもりなんですが 店主より 裸本節の方がきれいに薄い削り節になり、枯節が粉になってしまうとの事ですが、 枯れ節を削る場合、カンナの刃をもう少し引っ込める必要があります。 カンナの刃は、削る節が固いほど引っ込めないと削ると粉になってしまいます。 (粉になるからといって刃を出すと余計に粉になります) 少しずつカンナの刃を引っ込めていくと、粉にならずに 削れるポイントがございますので調整をしてみてください。 |
港区 N.N.さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
コツを要領よく教えて頂けました。 納得したつもりです。上手くいかなかったら、又、教えてください。 |
市原市 吉田さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
大変分かりやすかったです。 これから頑張ってけずっていきたいです。 |
杉並区 Y.M.さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
細かな質問にも、快く、親切ていねいにご指導いただき。大変、感謝しております。 また、困った折りには、お世話になりたいと思います。 汗だくになりながら、一生懸命、指南くださりありがとうございました。 |
ひぐま さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩型裸本節 | ||
10年ほど前に買ったまま、使わずにいた削り器を引っ張り出して、 毎日のように裸本節をシャカシャカと削っています。 削り節などなかった子供のころを思い出します。 爪も一緒に削ってしまった時の、痛かった感覚までよみがえってきました。 北海道の代表的野草「行者にんにく」をしょうゆ漬けしたものに振り掛けると これがうまい!酒がすすみます。 たまねぎにぱらぱら散らしても、ご飯にかけて醤油をたらしただけでもいけます。 いろんな食材に合わせて楽しんでいます。 切れ味鋭いという「幻の削り器」もほしくなってきました。 |
ペコ彦 さま | 目次へ | ホームへ |
本枯鰹節厚削・ 鰹節厚削・ 宗田節厚削 | ||
手打ち蕎麦に合う汁を作りたいと考え、スーパーの食品売り場の大手鰹節メーカーの物や総合食材卸し 店の物等色々試して見ましたがどうしても味、色、にごるなどして納得出来る物が見つかりません。 鰹をネット検索し、たまたま目に付いたのが伏高様でした。 試しにと本枯鰹節厚削り、鰹節厚削り、宗田節厚削りを取り寄せました。そして届いた商品を見てビックリ! なんと綺麗な艶、香り、見事な削り方。見た目が素晴らしければ絶対良いダシが作れると確信し、 早速ダシ作りに掛かりました。 そして出来上がっ た物は煮出しても濁る事無く綺麗な黄金色の出し汁が出来ました。そして返しと合わせましたら十分納得 のいく蕎麦屋さんに負けない私好みの汁が完成しました。 今まで試した鰹節は何だったのかと愕然としました。 もっと早くに出会っていたならと後悔しきりです! 今後の蕎麦汁のダシはこちらの鰹節厚削り・他~で決まりです。 |
よし坊 さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩型裸本節・ 薩摩亀節 | ||
NHKのそばうち入門をテレビ見てだしを作るのに本節、亀節が必要になりネットで検索し注文したのです。 後日テキストを購入したところ、広告には、鰹節店ではマルサヤ、マルリの名前が掲載されておりましたが、 どちらの店のものも試食をしていませんので、小生としては思い通りのだしが出来たと思っています。 ありがとうございました。 |
甘dai さま | 目次へ | ホームへ |
かつお荒節の粉だし・ 冬島 日高昆布の粉だし・ 冬島 日高昆布・ 近海鰹荒仕上節の削節・ 一本釣鮪荒節の削節 | ||
粉だし使ってみましたが、他の方も指摘されているように粉っぽいですね。 粉だし(かつおと昆布)を濾して使うようなら、普通に削り節で出汁をとって濾したほうが、私には楽でした。 日高昆布(2等)でしたが、少しかじっただけでも美味しかったです。 昆布だし十分に美味しかったですし、出汁をとった後の昆布もうす甘く煮て美味しく頂きました。 1等や冬島もそのうち味わってみたいです。 削り節は、近海鰹荒仕上節と一本鮪荒節を購入しました。 両方ともよい出汁がとれますが一本鮪荒節だけでは味噌汁の出汁には 弱いので宗田荒節を20%ほどまぜて使っています。 出汁をとった後の削り節も十分に美味しく大根葉といためたりとすべて捨てる事なく使っています。 昆布も削り節も美味しいものは捨てる事なく食べられるので今後も注文したいと思います。 羅臼昆布の出汁が好きなので入荷が待ち遠しいです。 |
いとう さま | 目次へ | ホームへ |
だしこしシート・ 宮古天然若布・ 淡路素麺・ 五島手延饂飩 | ||
今回、伏高様に注文いたしましたのは、私の母が、何十年もの間お付き合いのある鰹節店があるのですが、 そちらで鰹節協会さんのダシコシシートというのをいただいてまいりまして、 それが袋状になっていて大変使いやすかったそうで、どこかで購入したい。 と申しまして、私が、アチコチあたり、伏高様のHPにたどり着きました。 大変熱心に良い品を販売されている様子に、だしこしシシートは袋状でないと 伺っておりましたが、母と相談し注文させていただきました。 だしこしシート、当初希望の袋状ではありませんでしたが、 タップリと大きさがありシッカリしているので、母は大変気に入っているようで大満足ですと申しておりました。 若布は、数年前まで、親戚が漁業をしていた事もあり送ってもらっておりましたが、 今は引退し、私どもへ美味しい若布が届かなくなっておりました。 しっかりした若布の歯ごたえに、懐かしい感じを覚えて、あっという間に食べてしまいました。 素麺、うどん、これは本当に美味しい乾麺で、喉越しも「良!」弾力「良!」 この細さの素麺は、今年の夏食べたかったなぁ~と思いました。 また注文いたします。 母より、希望というほどのことではありませんが・・・ 美味しい干し海老があったら欲しいと申しておりました。 これからも、私たちに安全で美味しい物の提供をお願いいたします。 |
板橋区 T.K.さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
刃の調整が難しかったですが、親切なご指導で良かったと思います。 |
kumin さま | 目次へ | ホームへ |
正直に言えば一番のお塩も二番三番のお塩も 書いてあるようには、 あまり美味しくも甘くも感じませんでした。 友人たちに「衣かつぎ」に振りかけて出してみましたが、 その時も今一つ反応が良くありませんでした。「その値段だったらもっと美味しい塩があるよ」 別の日に家でお肉や野菜を焼きながら「いつもより美味しいのは塩?」と料理上手の彼と私。 素材の新鮮さもあったと思いますが、まちがいなくお塩のおかげでした。 お塩で生かせる料理、料理で生かせるお塩、楽しみにいろいろ作って行きます。 |
kazumi0630 さま | 目次へ | ホームへ |
本枯鰹節厚削・ 鯖節厚削 | ||
カツオ節、サバ節を購入し個人(家庭用)として使用させていただきました。 品質に置いては大変上品でかおりの良いダシを抽出できました。 袋も上品なデザインで大変気に入りましたが、1点だけ、家庭用の場合一度に大量の節を使用するわけではないので 袋をパッチ式にしていただけると保存が楽になり、助かります。 店主より 同様のご要望を多々いただいております。 私も出来る事ならチャック付きの袋を採用したいと思いますが、問題が一つあります。 それは袋のコストです。 チャック付きの袋は思ったよりも高いのです。 現在の価格を維持して袋をチャック付きにすることは、残念ながら、出来ません。 原油が高騰している現在、通常の袋も1割以上値上がりをして困っているのが現状です。 このあたりの状況をご賢察頂ければ幸いです。 もし、お手間でなければ、大きいジップロックをご購入いただき、 その袋の中に、弊店の厚削りを袋ごと入れて、チャックをしていただけないでしょうか? この方法ですが、ジップロックの方は何度も使えます。 ご検討をいただければ幸いです。 |
我孫子市 S.S.さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
大変参考になりました。 でも、きれいに花に削るようになるには力の入れ方が難しく、 なんでも大げさですが、極意があるのだと削り方を体験させていただいて感じました。 かつお節を大切にして削り、そんなだしで料理をいただけるときっと幸せな 気持ちになれますね。 この機会にかつお節を削って料理をしたいと思います。 ありがとうございました。 |
南埼玉郡 石川 さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
目からうろこでした。 力の入れ方、かつおぶしの向きなど、よくわかりました。 本物のかつおぶしが作れて、よかったです。 |
伏高さん命 さま | 目次へ | ホームへ |
無添加煮干・ 大つぶし | ||
「いりこ」について いままで、食べた中で、最高でした。 私は、かなりのグルメだと思っていました。 そして、自分なりに、最高の「いりこ」を今まで、食べているつもりでした。 しかし、その自信は、すべて崩れ去りました。 それほど、伏高さんの「無添加いりこ」は、うまかった!! 以前から、いりこは、もちろん、築地の専門業者で買っていました。 その業者の方は、最近の品不足のため、築地のせりでは、いいものが手に入らないと、 自ら、長崎・島根等に赴き、品物を仕入れてくる方です。 その方が仕入れてきた物の中から、さらに、最高のものを、買っていました。 当然、店頭には、ならんでいません。 そういう「いりこ」を、いつも、食べていました。 しかし、そんな「いりこ」とも、伏高さんの「無添加いりこ」は、全くの別物です。 今回いただいた、伏高さんの、「無添加いりこ」を食べた瞬間、私は、愕然としました。 グルメと称し、最高の「いりこ」を食べていると自信をもっていたのですが、全くの間違いでした。 香りといい、舌触りといい、すべてが、違いました。 自分でも、時として、いやになってしまうほど、食べるもには、口うるさい自分なんですが、何ひとつ、文句がありません。 ただただ、 う・ま・い!!! の一言です。 よく、中野社長が、HP・メルマガで、「脂」と書いている意味も、よくわかりました。 私が今まで、食べていた「いりこ」は、確かに、通常からすれば、最高の部類には、入ると思います。 でも、脂が、多少、多いんだと思います。 それが、最終的に、かなり違った味になってしまっているのだと思いました。 この味を、食べたことがないとうのは、本当にもったいないと思います。 ぜひ、一度でいいから、皆さんに食べていただきたいです。 心から、そう思います。 伏高さん、中野社長、本当にありがとうございました。 「おおつぶし」について 香りといい、舌触りといい、幸せな気分になりました。 満足いく美味しさでしたよ。 でも、お恥ずかしながら、いままで、まともな椎茸たべたことないんで、比べようがない。 ということで、美味しかったの一言ですみません 許してください。 |
ひねどら さま | 目次へ | ホームへ |
本枯鰹節厚削・ 宗田節厚削・ 鯖節厚削 | ||
そばつゆ用として、本枯節、鰹節、宗田節の厚削りをそれぞれ購入し試してみました。 まず最初に、本枯節を単品で出汁をとり、自作のかえしと合わせてみましたところ、 これまでにないすっきりとして濃厚且つ香り高い汁となり、かえしの醤油のまろみも引き立つ傑作ができあがりました。 次に、宗田節をベースに鰹節、本枯節を混合し、かけそば用汁もつくりましたが、これまた味わいのある良い出汁がとれました。 今後もいろいろ吟味して味の追求をしたいと思います。ありがとうございました。 |
ブラムジー さま | 目次へ | ホームへ |
無添加煮干・ 香信 | ||
こった料理がつくれず、いずれ作りたいとは思うのですが、 お味噌汁だけは、と思い伊賀の味噌汁鍋まで買ってみたのですが だしは、自然無添加いりこ、香しんの椎茸、とそろいましたが、昆布がそろわず、11月の入荷を待っていたのですが。 千葉のしろいりこも、試してみたいのですが、色々これから教えて戴きたいと思います。 お味噌汁のおいしい出しのとり方を、また、教えて下さい。 お味噌の種類にもよるのでしょうが。 |
borisu さま | 目次へ | ホームへ |
五島灘の甘い一番塩・ 五島灘の自然海塩・ 薩摩型本節 | ||
自然塩を探していて、こちらのホームページへ行きました。 丁度、鰹節も探していたので、とても嬉しかったです。 鰹節の保存の仕方、削り方等とても親切な説明書ももらって、とても良かったです。 正直、今まで余りはっきり分からなかったので、今では快適に鰹を削っています。 品物はとても美味しく、パッケージも凝っていて、見ただけでとても美味しそうです。贈り物にもしたいくらいです。 今後もこちらで買わせていただき、美味しい出汁を採りたい思います。 |
黒猫 さま | 目次へ | ホームへ |
鯖荒節の削節 | ||
現在の住所に住まうようになり1年少々になります。 実家の近所には昔ながらの「削り節屋さん」があり不自由しておりませんでしたが、現在は近所に無く困っておりました。 実家から送ってもらうにも母の手を煩わせる事になり、又、 昔ながらの量り売りをなさっているお店なので簡単な紙袋梱包で賞味期限に 限界があり少量ずつしか買えないので発送は無理でした。 近所ではマーケットの物しか手に入りません。 これは、『香り』が無く『臭い』しかないもので、又、だし汁の状態も透明感が無く、濁った色の物になってしまいます。 いわゆる「ダシの素」もなじんでいない味なので薬品臭く感じ困っておりました。 子供の頃よりなじんだダシの味を探しておりましたところ、幸い貴店にめぐり合え感謝しております。 鯖のものは「おばんざいに」 特別な日は上等のもの・・・お正月料理や繊細なお吸い物・どびん蒸し等・・・ 昆布も「おばんざい用」、特別な日は「利尻」や「羅臼」を使い分け・・・ 光に透かすと茶色く輝く「羅臼」が母の手にあると「今夜はご馳走だ・・・」とわくわくしたのを思い出します。 「削り節からも、カルシウムが取れるんだから沢山入れて美味しいダシを出さないと!」 と口癖のように言いながら、大きなお鍋に削り節を大量投入しておりました。 現在は2人暮らしなので一度の使用量はそれほど多くはないのですが、 いつでも使えるように、少し多めにダシをとり冷蔵庫で保存して使っております。 煮物でもだし巻きでも、口に含んだ瞬間に良い香りがふわっとして大変美味しくいただいております。 おかしな話なのですが、実家では「かぼちゃの煮物」を食べていた飼い猫が、こちらに引越し、 削り節がおかしな物に代わってから食べようともしなかったのですが、 頂いた削り節で作りましたら「くんくん」と香りを嗅ぎ、もの凄い勢いで食べました・・・ 「流石猫・・・魚のプロだね・・」と大笑いしましたが、彼らの味覚・臭覚は非常に敏感だなと関心しました。 食べることは大切・・・「食育」を! 等といわれる一方で、食物の自給率の低下により日本本来の食べ物が崩壊・・・ 今まで体に良いとされていた、納豆・豆腐・ゴマ・蕎麦まで減量が外国産なので、 危険だとか囁かれるような時代になり、「きちんとした食べ物」を探すのは困難ですが、 ネットの普及により捜索可能範囲が広がり、今回のように販売していただけ、大変感謝しております。 また、ネット上で日記など書いておりますが、文中に貴店のお名前・ホームページなど記載っせていただいてもよろしいでしょうか? お返事に便乗し恐縮ですがお尋ね申し上げます。 また宜しくお願い致します。 |
豊島区 M.A.さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
とても親しみやすい『レッスン』でした。 ちょっと体力が必要かも。少しつかれました。 |
港区 匿名希望さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
今までけずり方が分からず困っていましたが、丁寧に教えて頂いてよく分かりました。 家で練習してマスターします。 |
我が家の料理長 さま | 目次へ | ホームへ |
焼あご | ||
前略 今回、初めて御社の「焼あご」を購入させて頂き、早速出汁取りの作業を行いました。 方法は、4Lの水に200gの焼あごを、ちょっとくせのある方が好みなので頭も腹もつけたまま、約12時間水出しをしました。 とれた出汁は焼干し独特の風味があり、かつ優しい甘みのある上品な物でした。 早速その出汁で自家製のラーメンを作ろう思い、魚介系の味が好みなので、昆布・しじみで更に深みを出して、 醤油・塩を加えて、極めつけは秋田名物の“しょっつる”で味を調えたら、自分でも大満足の仕上がりとなりました。 得意の焼豚も作り、早速家族に食させてみると、すこぶる好評で、スープを残さず平らげて貰いました。 あと残った出汁は容器に入れて、冷蔵庫で保管して味噌汁や他の料理のベースに活用しています。 食した感想としましては、前に申し上げた様に煮干しとは全然異なり、 非常に繊細で甘みのある上品な出汁で、とても気に入りました。 末筆ながら、本物のまっとうな食材にこだわり、提供し続ける御社の姿勢に賛同し、 中国を始め食材までもが安さ主導で安全性にも疑問がある輸入品が横行する中で、 消費者が安心して使用出来る本物の日本固有の食材文化を継承する旗頭として、 御社のますますのご発展を心よりご祈念申し上げます。 |
WEST さま | 目次へ | ホームへ |
発端 鰹節の購入を思い立ったのは、しばらく前になります。 私は、55才。子供は、3人(20才、16才、14才)おります。 私が子供の頃は、鰹節と言えば必ず其の都度削るものでした。 昔は貧乏でしたのでそんなに良い鰹節ではなかったと思います。 いつの頃からか、気がつくと、味噌汁は「だしの元」、おにぎりは 「花かつお」と言う状況でした。 妻は一時がんばってかつおだしから味噌汁を作りましたが、手間からかどうかわかりませんが、 再び「だしの元」となっております。そんな中子供たちもパック入り花かつおしか知らない 状態となっており、機会があれば本来の鰹節を食べさせてあげたいと思っておりました。 準備 いざ鰹節を購入しようと考えると以外に色々とあって、何もわからないものには、結構難しいものだな。と感じました。 色々な種類はきっと何か作成上の都合とか使い方とかによっているに違いないとは思いましたが、どうも良く わからないままとなっていました。 そんなとき仕事の合間に、インターネットで鰹節を検索し、いくつかのサイトを巡る中で、伏高にたどり着きました。 そこで助かったのは、鰹節の種類と其の用途に関する記述がしっかりと解説されていたことです。 購入 今回の私の目的は、「熱いご飯+鰹節」でしたので、薀蓄を拝見した後、 薩摩裸節と決めて購入いたしました。購入もとてもスムーズにかつ丁寧な対応と感じました。 費用も2本で5千円強ですから、作成の手間を考えれば割安感がありました。 食べてみる 長らくしまいこんでいた削り箱を出してきて、早速削りました。 裸節は多少柔らかい感じでどんどん削れます。其の分気をつけないと当初、厚削りとなり歯ごたえのある ものとなりました。 子供たちも、花かつおとの違いに喜んで食べました。私の母親も懐かしそうに味わっておりました。 感想 これからは、機会を見て枯節に挑戦し、だしをとりたいと考えています。 私は地元でボーイスカウト活動に携わっております。其の中で感じることですが、 多くの子供たちに日本の自然と文化を知ってもらうことの大切さを痛感しています。 今回の鰹節体験を家族のみにせず、是非地域の子供たちにも知ってもらいたいと 思います。活動の中で紹介していきたいと思います。これからも引き続き伝統的な 日本の食文化を長く守り育てていただきたいと思います。 微力ですが私も時折購入させていただくことで伏高の応援をさせていただきたいと思います。 |
あんちゃん さま | 目次へ | ホームへ |
本職用鰹節削器 | ||
ホームページの内容が濃く 其々については、良くわかります。 ですが、初めて「ダシをひく」としたら・・・? 商品を購入しようとしたら・・・? どうでしょうか。 例えば、フロチャート式で 進んでいく方法であったり、比較表になっているなりすれば、 スムーズに買いやすいと思うのですが。 特に気になるのは、価格です。私は関西人ですので、「良いもの高いのはあたりまえ」 良くて割安な物がほしいのです。 名古屋人は、(余計なことですが) お値打ちな物を望みます。一度工夫してみてください。 削り器は、よく切れます 古い鰹節が 有りましたので やって見たところ、 香りがなく粉になる部分が多くてだしをとる所まで 至りませんでした。 大変良い品物を扱っておられるようですので、ぜひ鰹節を買いたいと思いますので、頑張って下さいませ。 |
ochara さま | 目次へ | ホームへ |
無添加煮干 | ||
まず、一言。「美味しい」。 私は岩手県の港町に生まれました。ですから、出汁は煮干でした。けれども、このような煮干は初めてです。 銀色で、小ぶり、軽い。汁に、舌に残る苦味がないのがいいです。もちろん、味噌汁の煮干食べてしまいます。 家族も、すっかり、粉末出汁にサヨナラしています。コンソメスープに加えましたら、一味もふた味も違う美味しいスープとなりました。 ありがとうございます。 伏高さんを知りましたのは、mixiでの友人です。その方にも感謝です。 |
ヒソカ さま | 目次へ | ホームへ |
五島灘の甘い一番塩 | ||
しょっぱさというよりは塩の”甘さ”や”うまみ’などをすごい感じました。 ”塩気”が少ない分スープとか最後にちょっと振りかける様な使い方が自分の好みかな、、という第一印象。 オリーブオイルなどを使ったサラダにもよさそうかなと思いつつ、料理が楽しめればと思わせてくれる塩でした。 いろいろつかってみます。 とてもおいしいですよ。 |
チョコ さま | 目次へ | ホームへ |
一本釣鰹荒節の削節・ 近海鰹荒仕上節の削節・ 焼あご・ 別撰青口煮干・ 九十九里白口煮干・ 瀬戸内いりこ | ||
初めて煮干・鰹節を数種類取り寄せてみました。 感想ですが、まだ全種類使用していませんが鰹節はやはり素材と削り方か違うのでスーパーの花けずり とは違う濃厚な味と香りの良いだしがとれてやっぱり違うもんだ、と感心しました。 煮干だしはあまりとったことがなかったのですが、瀬戸内いりこは前の晩、お水に入れて翌朝煮出しながらそのまま、 いりこも具のひとつとして食べてしまってます。 別撰青口煮干は頭とはらわたをとって空いりし粉末にしてまるごといただいています。 以前も時々週末にはだしをきちんととったりはしてたのですが、 平日はあごだしの粉末を使用していました。(味のついてるインスタント的なものですが。) 今年の後半、だしに目覚めて本を読んだりして、だしの勉強をしてきました。ホームページも大変役にたっています。 日本の昆布だし・鰹だし・煮干だしって洋風スープや鶏スープと違って、簡単にとれてえらいって感じです。 日本人にとってこんな美味しいだしってないですよね。 特に和食はだしと美味しい調味料さえ使えば、まちがいなく美味しい料理ができます。 子供はもう大学生なってしまいましたが、 朝ごはんの用意もしないであわただしく会社に行ってしまいますが、 味噌汁だけはきちんとだしをとったものを作っていくようになりました。 あとはごはんと納豆でも食べるか、パンにでもスープ代わりに飲んでもいいし。 この一杯を飲んでいけばなんだか安心です。親としての役割ももうそのくらいです。 これからもいろいろなだしに挑戦していこうと思っています。 御社の一生懸命な仕事の取り組みに感心していました。 また来年もお取り寄せ、または店頭に伺ってみたいと思っています。 PS 手作りポン酢作ってみました。もう市販品は買えません。 |
岡本 さま | 目次へ | ホームへ |
天日干するめ | ||
最初食べたときには、他の物よりおいしいと思いました。 しかし、値段が市販のものは、北海道の前浜のもので、大きさは小さいですが1枚200円程度ですから その3倍の値段の価値があるか、正直疑問でした。 ところが、一つ大きな違いに気づきました。 それは、伏高の天日干しのするめは焼くときに、ほんとにくるっとなったら焼き上がりで、 柔らかく味が強いんです。市販の物は、くるっとなっただけではまだ焼けてなく、硬いんです。 少し強めに焼いてやっと食べれる状態でありそれゆえ 硬くなります。 昔から言う、するめは”あぶった程度”がおいしい、その言葉を実感しました。 今までは、あぶったぐらいではだめで、水に8分程つけて焼いたり(柔らかくなりますが、味が薄くなってしまい今一つです。) 工夫をしいられ、その言葉の意味に疑問を抱いていました。 何故、天日干しの伏高のするめがあぶったぐらいで焼き上がりで、柔らかく頂けるのか私には分かりませんが、 なんか全く焼かなくても食べれそうな感じすらします。 結局、あぶった程度で焼き上がり、柔らかく味の強い伏高の天日干しのするめが気に入り、 また購入しようと思います。伏高の食材に期待し、次は他の食材も試してみようと思っています。 これからも、”昔ながらの本来の食材”を提供して頂きたいと思います。 |
新宿区 匿名希望さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削り方講習会 | ||
おもしろかったです。 右手の使い方がポイントだと思いました(左手は添えるだけ)。 お店の中に入れていただき、面白かったです。 |
nightbirds さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩亀節 | ||
私は、趣味でおそばを打ちますが、もちろんたれも自分でつくります。 醤油と砂糖と味醂を合わせて、1週間ほど寝かせて、削りたての厚削りでだしをとるのですが、 今回注文をさせていただいた亀節はそのためのものでいつもは、 雄節と雌節をあわせて使っていましたが今回は亀節だけでだしをとってみました。 自分のこれませの経験からすると、やはり本節と亀節をあわせて使うのが、一番うまいと思いますネ。 何せ素人なので1回1回が勉強なので、なかなかうまくできません。ただ素材はとてもいいので、仕上がった物はおいしくいただけました。 今は、インターネットという素晴らしい物があるので素材を集めるのに居ながらにして手に入りますが、 以前は築地の場外や、焼津の魚センターなどに出かけて行っては、みやげに亀節を手に入れてきました。 これからは、いいものがいつでも手に入るのでとても助かります。今後ともよろしくお願いします。 |
はなえ さま | 目次へ | ホームへ |
天日干するめ・ 九十九里白口田作・ 薩摩型本節の削節・ 鮪本節血合抜の削節 | ||
今回、田作り、するめ、鰹節を注文しました。 するめは肉厚で、噛み応えがあり、美味しかったです。昔ながらの味、といった感じです。少し塩気がきついようにも感じました。 田作りは、金ごまをたっぷりふり、頂いたレシピを元に作りました。 はらわたの苦味を嫌って子供は食べないのかな・・・と思いましたが、 意外にも「美味しい。これまた作って」と喜んで食べていました。 まだ残っていますので、胡桃やピーナツ入りの田作りを作ってみようとおもいます。 削り節は、青菜のおかかまぶし、海苔弁当、に利用しています。市販のものはすぐに粉々になってしまいますが、 最後まで粉々になることなく使い切ることができます。塩昆布にも入れました。味がマイルドになり、美味しくできました。 |
二八おやじ さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節厚削・ 宗田節厚削・ 鯖節厚削 | ||
趣味でそば打ちをしていますがそばつゆで苦労していました。 今回ネットで伏高さんと出会いまして荒削りの鰹節と宗田鰹、鯖節を購入いたしました。 年越しそばに向けて早速出汁をとりましたがまず驚いたのは琥珀色で鰹の上品な香でした。 二番だしも有効に使わせていただきました。 今まで出汁に渋みやえぐみが出てしまい苦労していたことがあっという間に解決しました。 これからもずっとお世話になると思いますので宜しくお願いします。 |
トニー さま | 目次へ | ホームへ |
本枯鰹節厚削・ 薩摩型本節の削節・ 鮪本節血合抜の削節・ 本枯宗田節の削節・ 本枯鯖節の削節・ 粉だし | ||
本節の厚削りで、大晦日に出汁をとり知人にふるまいました。 私は蕎麦店を営んでおりますが、伏高さんの商品は素晴らしかったです! これが本物の本節なんだと感じましたし、透明で透き通った黄金色の出汁に本返しを合わせ香り、風味、旨味 全てが揃っていました。 粉だしも使いましたが、いろいろなだしを買わせて頂いて、伏高 様のアドバイスなどを聞かせていただけたら助かるのですが。 蕎麦のつゆに使用する際にはお薦めの食材はやはり本節でしょうか、美味いつゆには最高の食材が欠かせません。 これからもお世話になりたいと思っています。 |
nakatyuu さま | 目次へ | ホームへ |
井寒台 日高昆布・ 一本釣鰹荒節の削節・ 鯖荒節の削節・ 九十九里白口煮干 | ||
昨年末お正月お雑煮、おせち用と思い贅沢だとは思いましたが昆布、削り節、煮干を購入いたしました。 おかげさまでお雑煮、おせちは大変美味しく仕上がったのですが、一番驚いたのは普段の味噌汁の味の違いです。 普段はスーパーで購入する出し昆布、削り節を使用していたのですが同じお味噌で、香り、コク、飲んだあとの後味が全然違うのです。 少々贅沢かと思いますがぜひ普段使いをオススメします。 これからもたびたびお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。 |
エブリン さま | 目次へ | ホームへ |
薩摩型本節の削節・ 近海鰹荒仕上節の削節・ 冬島 日高昆布 | ||
薩摩型本節の削節 : 大変おいしかったです。これを期待していたのかもしれません。 近海鰹荒仕上節: これを上記と比べてはいけないとわかっています。が、初めてなので差を感じることができるかどうか買ってみました。 日高昆布 冬島: 開けてみたらたくさん入っていて驚きました。しかもとても美味しいです。 |
オレンジ さま | 目次へ | ホームへ |
近海鰹荒仕上節の削節・ うるめ節の削節・ 本枯鯖節の削節 | ||
今回一番気がかりだったのは、近海鰹荒仕上節がどの程度のものなのかということなのですが、 最初袋を空けてにおいをかいだ時は脂肪の癖のような臭いをちょっと感じましたが、 いざダシを取ってみるとお陰さまでこれまでよりもいい味わいのダシが取れて満足してしています。 それでこれまで買っていた削り節と単価は変わりませんのでかみさんも納得しています。 (私一人が納得しても、かみさんが納得しないとうまくいかないのは、いずこも一緒ですね) ということで、鰹節の方は1月にリピート致しました。 その時に井寒台の日高昆布 を一緒に注文しました。これも以前に購入していた昆布とコスト的にほとんど 変わらないのでまずはこれを選んだ次第です。かみさんがOKを出したら次回から お世話になろうと思っています。 |
きんとん さま | 目次へ | ホームへ |
かつお荒節の粉だし・ 冬島 日高昆布の粉だし・ 九十九里白口田作 | ||
山本麗子さんの「粉だし」を使った料理の本を見て、 これなら昆布や削り節がすべて食べられていいなあと思い、 家にあった昆布をミキサーにかけてみたのですが、 ふりかけのような大きさにしかならず、口当たりが悪いので、 (やり方が悪かったのかもしれませんが) ミルを買おうかどうしようか考えていたところでした。 使ってみたところ、手軽さにびっくり。 だしも、おいしいものができました。 だしこしシートを頂きましたが、せっかくのかつお節と昆布がもったいないので、 こさなくてもいい料理を覚えていきたいと思っています。 田作は毎年買っておりますが、やはりおいしかったです。 |
ken さま | 目次へ | ホームへ |
近海鰹荒仕上節の削節 | ||
感想・超美味しかったです。感動しました! 実家では昔鰹節でだしを取っていましたが さすがに今は市販の削り節です。ただ料理に出しの味は大切だと、 今でもだしの素などは一切使っていません。 その影響か私個人もだしはしっかり取っていましたが 今までどうしても味に満足できませんでした。 昔の鰹節のだしの香りと味は今でも鮮明に思い出せます。 しかし私の住んでいる近辺では 最近にぼしなども結構高いし鰹節などはとんでもない値段で売っていて、 だしに凝ってみようとあまり考えた事はありませんでした。 そんな中偶然貴社のHPを見つけ“これは!”と早速注文させていただきましたが、 やはりしっかりした素材でだしただしは全然違いました(笑) 値段も意外と高くないのでこれから活用させていただきます。 色々な削り節があって味を比べるのも楽しそうです。 時間と余裕があれば鰹節にもチャレンジしたいです。 削ったばかりの節はさぞかし美味しいだしがとれるでしょうから・・・。 伏高さんにはこれからも良い&本物の素材を提供していただけるようにご活躍をお祈りしています。 今の世の中でも きっと本物の素材を求めている人はたくさんいますよ。 |
フミくん さま | 目次へ | ホームへ |
天日干するめ | ||
子供のころからスルメが好きで、味わったあとに紐で結んでザリガニ捕りをしてよく遊んだものです。 町中の乾物屋やインターネットで、あちこちから取り寄せてみたものの、 いまのスルメは昔の物と比べると肉が薄くて味のほうも今ひとつで、なかなか納得のいくものに出会えずにいました。 伏高さんのスルメは今では希少な天日干し仕上げ、と記載されている通りの肉厚で昔懐かしい味がしました。 ビール・日本酒には最高のつまみですね! 送料の件もあるので、今度はまとめてまた購入したいな~と思っております。 |
必殺遊び人 さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
使えばわかる、こりゃ傑作品ダー!! 売れるのは当たり前。 本職鰹節削り器とおんなじダー! |
えつごん さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
だしとり鍋は大きさといい深さといい、網の目の精巧さといい、本当によく出来たお鍋です。 最初は「これって贅沢かな?今あるお鍋とザルでも出来なくはないし買うとまた場所を取るかな?」と悩んだのですが、 そこそこ手の届くお値段だったので、キッチングッズ好きの私は購入。 結果、「買ってよかった」と、大満足。 ダシをとるには当然鰹節が沈む位の深さがないとダメです。 そして、この鍋のカゴはきっちりはまる様に出来ていて浮きません。本当にいいです。 温度もダシを取る10分間、適温が保たれているのが 鍋から立ち上るダシの香りで分ります。 今まではザルにペーパータオルを置いて濾す時にタオルの端がペロリンと捲れてしまったりして ちょっと面倒だったのですが。 このお鍋が来てからは、火を止めて放置すること10分。 そのままザルを持ち上げるとその下にはあら不思議! 瞬時にして黄金のダシが待っており思わずニヤリとなります。 私はこの出来たてのお出汁をおちょこで一杯飲みます。 いや、実においしいです。 味、香りはもちろんのこと、何が嬉しいって優しい味がしますね。 出汁だけ飲んで暮らしたい位です。 これさえあれば利き酒をやめられるかも? (とはいきませんが) それにこのお鍋、キッチンに置いてあると「本職の人」みたいで実に気持ちがいいです(笑) (完璧なる自己満足) 注ぎ口がついているのも便利。 多めに作ってタッパにうつすときもこぼれ知らずでらっく楽。 お鍋の中のお出汁はこのまま日々のおつゆに変化し汁物好きの私は妙に安心感を覚えています。 鰹節はもうスーパーで買う気がしなくなってしまったしこれから生涯に渡り(経済状況の許す限り) 使わせて頂きます。 一つ困りものなのは、鰹節をあけると飼猫がすっとんで来て甘い声でしつこくねだること。 ひとかけらあげたのが大失敗。 彼女は毎日これをお相伴させて貰えるのが生き甲斐になってしまいました。 そういう訳で鰹節の減りが早いです。 いいものをありがとうございました。 |
昔の名前で出ています さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
我が家も味噌汁大好き家族で、伏高さんのまっとうな食材で出汁をとり、朝昼夕食とおいしく味噌汁、 吸い物を飽きもせずいただいております。 長年、寸胴なべに昆布をひたし、鰹節削りを加、落ち着いたところでステンレス製の網で 濾して容器に移し変え冷蔵庫保存しておりましたが、 網がほころび危ないし買い換えようかなと思っていたところに、だしとり鍋の知らせが入り早速購入いたしました。 専用に作られているだけあって、安定感があり、注ぎ口のきれもよく、ダシの始末も簡単で満足しております。 一升瓶の容量で少し小さめかなと思いましたが、片手鍋としてはこれ以上大きいと持つのも大変ですし、 2,3人の家族には充分に感じられます。 燕の製品のようで、我が家の他の台所用具同様、愛用品になりそうです。 年末に仕込んだ自家製味噌の出来上がる梅雨明けが楽しみです。 |
高嶺の花 さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
今回の『だしとり鍋』かわいい!が第一の感想です。 でもこのバスケットで『かつお節』のくずは取り切れるのかな? やっぱりもう一回だしこしシートを使うハメになるのでは? など思いながら『一番だし』をとりました。 恐る恐るバスケットを持ち上げてみると、なんとベリーグッドでしたね。 これからは『一番だし』と思った時、躊躇せず『だしとり鍋』があるぞ!です。 そのためにも一つ注文があります。 せっかくの『だしとり鍋』なので水を計量出カップのように、メモリが付いていればもっといいのにと思いました。 どうぞ実現しますように! |
古町 さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
買ったのは私で、使うのはほとんど妻ですが、妻は使いや すいと言っています。 今まで鰹でだしを取ることはほとんど無かったのですが、この鍋 が来てから鰹でだしを取るのが普通になりました。 買ったあとでIHでは使えないとのメールが入りましたが、 幸いにも我が家のはナショナル製だったせいで使えます。 |
南 郁夫 さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
大変重宝しております。 肉厚のため冷めにくく、濾し網のせいか沸騰しずらいような気がします。 網の目が細かいため普通の出汁では濾す必要がありません。 ただ、お吸い物にはやはり濾したほうが良いようです。 もう一回り大きいと一度に作り置きできる出汁が多くて良いのですが、 そうなると鍋としての使い勝手が悪くなるので、 このぐらいの大きさがちょうど良いのかもしれません。 あと、蓋の取っ手の上部が平らになっていますので、 裏返しにしても蓋が水平に保たれ水滴が滴りません。 ただ、握り手が少し掴み辛いような気がします。 握るところだけでももう少し太さがあったほうが良いのでは。 また何か便利な調理器具がありましたらご紹介願います。 |
eagle1 さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
だしとり鍋、毎日重宝しております。 うちは2人だから、あのサイズで丁度いいのですが、家族の多い方はもっと大きいサイズが必要と思われます。 それから、IHに対応していないというのも難点です。 今は本当にオール電化がすすんでいます。 |
坊 来風 さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
手ごろでたいへん使いやすい。 多用途に使えると思われるけれども「和だし専用」にして使うつもり。 値段も手ごろ良い道具の紹介ありがとう。 |
しげぞう さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
普段からだしをとるのが面倒だと思っていました。 そんな時このだしとり鍋を見て早速注文です。 まず商品を手にとって思ったのは作りがしっかりしているなということです。 特にザルに関しては、水切りザル程度の物を想像していたのですが、全く別物で目の細かさには正直驚きました。 ザルというより粗目のフィルターといった感じです。 私がだしをとるのは、蕎麦つゆとみそ汁用で、蕎麦つゆ用がメインです。 一回に1.5リットルくらいとって、つゆ用とみそ汁用に分けたりしてます。 とり方はごく一般的で、水から昆布や椎茸を沸かして沸騰したら鰹節です。 (蕎麦つゆ用ですが鰹節は薄削りを使っています) 昆布は2~3枚に切って入れ、沸騰直前で取り出します。 今までは菜箸で取り出してましたが、ヌルヌルとすべって中々つかめません。 モタモタしてると最後の1枚を取り出す頃にはポコポコ沸騰し始めて、 しょうがないので手で取りだそうとして「アチッ!」となったり一端火を止めたり… そんな慌ただしい昆布との格闘もこのザル一つで解消です! 沸騰しそうになったらサッとザルを上げてビニール袋にポン、終了。 次にザルを鍋に戻して鰹節を入れます。 蕎麦つゆ用なので、弱火で10分くらい煮込んで濃いだしをとります。 今まではだしをとった後、濾しながら一旦別の容器に移していました。 その際、長い時間火にかけるせいか鰹節が鍋肌に張り付いて(焦げ付いて?)、 水で流すくらいでは取れないので軽くスポンジで洗っていました。 それからまた鍋にだしを戻すので面倒でした。 しかし、これもザルのおかげで鰹節が直接鍋肌に触れないので張り付きません。 やはり最後はザルを引き上げてビニール袋に入れるだけ、ザルはそのまま洗い物へ。 これでだしとりは終了です。 もう一つこの鍋の良い所は注ぎ口が付いているところです。 だしをとった後、返しと合わせて蕎麦つゆにして、 出来上がったつゆの一部を蕎麦猪口に移すのですが、 他の鍋ではこぼれてしまうので、一端別の容器に移してから注いでました。 別の容器に移すのでその分洗い物も増えてしまいます。 が、この鍋では簡単に蕎麦猪口に注ぐことができるので別容器もいりません。 だしをとる所から蕎麦つゆが完成するまで、色々な場面で時間短縮になります。 普段は週末の蕎麦打ち前日(=平日)に蕎麦つゆを作ります。 会社から遅く帰って疲れている時なので時間短縮は非常にありがたいです。 そんな中いくつか気になった所です。 まず当然ザルは鍋より一回り小さいですが、 もう少し鍋ギリギリまでザルを大きくして欲しいです。鍋とザルの隙間のアクが取れません。 まぁ、一度ザルを引き上げてアクを取ってまた戻せばいいことですが。 あと欲を言うともう少しだけ大きいとありがたいです。 水は1.5リットルですが、鰹節60グラムほど入れるので結構量が多いです。 鍋自体1.8リットルですが、ザルが少し小さいので鰹節はゆっくり入れないとはみ出ます。 個人的には鍋2.0リットルでザルが鍋にジャストフィットのサイズだと最高です。 あと、目が細かいとは言ってもやっぱりザルですので、布や紙とまったく同じようには濾せません。 私は鰹節を自分で削っているので、粉々になった物が少し混じってしまいます。 (ちなみに削り機も伏高さんで購入しましたが非常によく削れます) 砂のように細かいものはザルを通り抜けて鍋に残ります。 私の場合はどっちにしてもだしを一度計量カップに移すので、 移す時にアク取りで使った網で濾して除去しています。 蕎麦つゆの場合は完全に取り除きたいですが、 みそ汁の場合は多少粉が残っても全く問題ないです。 |
東クマ さま | 目次へ | ホームへ |
屋久鯖・ 薩摩型本節の削節・ 本枯宗田節の削節 | ||
今回特に印象に残ったのが屋久鯖節。 非常にうまみが強く、実際、屋久島ではよく食卓に上る鯖は乾燥する事で余計にいい出汁になりますね。 そば用に濃い目にとって、かえしを作り、寝かせています。 出来上がりが楽しみです。 |
ひこねの蕎麦打迷人 さま | 目次へ | ホームへ |
本枯鰹節厚削 | ||
一言に申し上げて、素晴しい味でした。 本枯節とは言え、全く臭みが無く 手打ち蕎麦に適した良い出汁が取れました。 深いこくと香り、濁り過ぎず、ほのかな甘味さえ感じました。 出汁を取った後は、粉砕し フリカケに変身しました。 どちらも 大変美味しく頂くことができました。 |
sae さま | 目次へ | ホームへ |
本職用鰹節削器・ 薩摩型本節 | ||
削り器は、イメージ通りの色と質感で、切れ味もよく、非常に楽しく利用させて頂いています。 子供も、まだ上手には削れませんが、楽しそうに鰹節を削っています。 そこで質問ですが、削り器の刃は、どれくらいで研いだほうがよいのでしょうか。 薩摩型本節は、背節と腹節がセットで送られてきているはずなのですが、 どちらが背節なのか腹節なのか見分けがつきません。表示に書いていただくとありがたいです。 味と香りは満足しています。 今度は、裸本節を試してみようと考えています。 店主より ご質問の件ですが、削り器の刃の研磨のタイミングは やはりご自分で削っていて「切れ味が悪くなった」とお感じになった時だと思います。 背節と腹節の件ですが、大きい(長い)方が背節、小ぶりな方が腹節です。 |
ゴヤーチャンプルー さま | 目次へ | ホームへ |
だしとり鍋 | ||
出汁を獲った後の処理が勘弁になりました。 毎日のことなのでとても助かっています。 只、家ではじっくりと濃いめの出汁をとることが多いのですが、かなり弱火で行ってもぽこぽこと、 ぽこっと吹きこぼれるのでちょっと危険かなと思っています。 熱伝導がかなりよく、かごで対流を止めてしまっているためですかね??? もう少し中のかごが鍋底から離れていると(かごの内面積は多少ちいさくなるかもしれませんが)安全のように思います。 うまく表現できませんが、使ってみての感想です。 |
Y.S さま | 目次へ | ホームへ |
尾札部白口浜元揃 | ||
この昆布を水出し法で出しを取りました。澄んだすっきりとした味で、 昆布以外に調味料は一切使わず海産物・鶏肉・野菜を使った鍋で上品に仕上がりました。 昆布と具材だけでとても美味しい鍋を食べることが出来ました。 |
板前週一 さま | 目次へ | ホームへ |
鰹節削器・ 薩摩型本節 | ||
週一回、日曜日の夕食づくりが最大の楽しみです。 土曜日の深夜、仕事もぜ~んぶ終えて、みんな寝静まった頃、あしたの夕食のためにダシを取る。 し~んとした台所で、一人心静かに鰹節を削っていると、生きている喜びっていうか、癒されるっていうか・・・・至福のひととき。 削った鰹でダシを取る・・・週一回の板前が、一流料亭の板長に変身できる瞬間。 |
KT さま | 目次へ | ホームへ |
押え木・ 薩摩亀節 | ||
押え木は小さくなった鰹節で試してみましたが、スムーズに削れました。 亀節を使いました。削りやすく、しっかりとダシがとれました。 近所の大型スーパーで買った鰹節に比べると段違いの味と香りです。 本当に美味しいみそ汁ができました。 仕事が一段落したら煮物を作るのが楽しみです。 次は本節を使ってみたいと思います。 |
Miyo さま | 目次へ | ホームへ |
近海鰹荒仕上節の削節・ 船泊 利尻昆布 | ||
美味しかった!!です。 いつも 鰹と昆布でお出しをとるのですが、今回購入した商品はまた別物でした。 鰹をみて、「綺麗 美味しそう」 昆布を手にとって 重い(厚味がありますね) さあ 何にしようかな?やっぱり一番は お吸い物ですね。 さすが、風味コクがあり凄く薄味でも十分楽しめました。 また、購入させていただきます。 |
おいしもの大好き さま さま | 目次へ | ホームへ |
一本釣鰹荒節の削節・ 冬島 日高昆布 | ||
残念ながらまだ昆布だしは、ストックがあるのでためしていません。 しかし 、かつおだしは、使用してかなり良いと思いました。 素人なので、ちゃんとしただしの出し方では、なく煮込んでしまっていますが、 澄んだだしで味も上品です。粉も残らずです。 量も今までより少なくていいので、購入時は、高いかな(いままで買っているものより) と思いましたが、現在のところ価格に納得し、満足ています。 |
酒場のラジカル43歳 さま | 目次へ | ホームへ |
天日干するめ・ すだち酢 | ||
御店の経営理念には共感を覚えると共に、敬服いたしております。 スルメはそのまま炙り、マヨネーズも七味も使わず食べました。良い味でした。 歯の悪い私には、少し固めだったので、酒、味醂、醤油に漬け込み2日ほどで炙りました。 とても良い酒肴となりました。 ぽんずを御店紹介の方法にて仕込み、まだ日は浅いのですが、湯豆腐の時に楽しんでおります。 御店でも、本かえしを販売しておりましたが、 私は、懇意の蕎麦屋のご主人より教わったレシピで手作りしております。 味醂と砂糖を火にかけ、煮詰めます。その物に醤油をあわせます。 煮立たないようになじませて、寝かせます。分量は好みですが醤油:味醂4:1ぐらいでしょうか。ご参考までに。 |
bbまる。 さま | 目次へ | ホームへ |
秋刀魚節・ 焼あご・ 鯖煮干・ 一本釣鮪荒節の削り節・ 粉だし | ||
●秋刀魚節について 我が家では、焼きあごの御出汁と5:5の分量で煮炊き用の御出汁にさせて頂いております。 ●焼きあごについて 端正で、しゃっきりとした御出汁が取れるので、 我が家では味に少し癖の有る食材の煮炊きを中心に使わさせて頂いております。 ●鯖煮干について 我が家の意見ですが、朝に飲みたい御味噌汁の御出汁、、という感想です。 ●一本釣鮪荒節の削節について おひたし、冷奴などの お友の他、御出汁などに使わさせて頂いております。 ●かつお荒節、さば荒節、冬島 日高昆布、岩手乾椎茸の粉だしについて 我が家のお好み焼きの味の決め手になっているのは 伏高様の粉だしです(後藤先生の粉だしレシピの『京風だし』のブレンドです)。 |
よもぎ さま | 目次へ | ホームへ |
何を思ったか母が「本物の鰹節がほしい」と言い出したのが1ヶ月あまり前。早速ネットで検索・・。 本物を作り続ける生産者を応援したいとの気持ちに共感を覚え、ぜひ伏高さんから買ってみたいと思いました。
そして、我が家に背節、亀節がやってきました。 まず見た目がきれいなのにみとれましたが、鰹節削りはそんなに甘いものでは ありませんでした。店主にアドバイスをおただき新品の鰹節削り器を購入したのですが できあがりは見事に粉々。でも、子供たちも一緒にシャカシャカ削るのはなかなか 楽しいものではありました。
食べた感想はと言うと「香りは良いし、やっぱりうまい!」としか表現できません。 何よりも子供たちの食いつきが・・。 今日は出汁をとって新モノの筍を煮付けに。 子供たちは削ったものをお好み焼きにふりかけていただきました。 出汁をとった残りは、しっかりと佃煮に。 捨てるところがないと言って妻も喜んでいます。(猫には気の毒ですが・・)
とりあえず背節をいただいていますが、早くも残り僅かで、次に亀節をいただくのが 楽しみです。もうちょっと上手に削れるように精進しなければ。 チャンスがあったら削り方教室に参加したいと思っていますので、よろしく お願いします。 |