- 水産庁長官賞の本節 ・・・ 第21回全国鰹節類品評会で受賞した本節を販売しております
鰹節の伏高トップページ > 伏高コラム/レシピ > 工場長の独り言 >

工場長の独り言
by 削節工場長、荒川 晶充
2008 年2 月29 日
コップやグラスって色々な形、デザインがあります。買う時は、自分の好きな形を選び購入している人が多いと思いますが、 意外と意味がある物も多いらしく、飲み口が厚い、広がっている、真っ直ぐ・・・形によって舌に当たる場所が変わり 味覚が少し変わるらしいです。
以前、友達の店に行った時に、友人がビールを注文すると、出てきたビールグラスは陶器で出来ていました。友人は「陶器の方が 旨い」といってましたが、僕は気分の問題と思ってました。店の人に「陶器なんて珍しいですね」って聞くと、「こっちの方が評判が良いんだよ。でも泡が見れないから、注ぐのが難しい」なんて言ってました。
って事は、味噌汁のお椀も変えたら、また違った味になるかも。