- 水産庁長官賞の本節 ・・・ 第21回全国鰹節類品評会で受賞した本節を販売しております
鰹節の伏高トップページ > 伏高コラム/レシピ > 工場長の独り言 >

工場長の独り言
by 削節工場長、荒川 晶充
2005 年12 月22 日
今年も早いもので12月になりました。今年、工場ではこんな事件がありました。
ある日、鰹節を片づけていました。だいたい一箱20キロ位あります。それを14個台車にのせ、
エレベーターを使って冷蔵庫のある4階へ行きます。
冷蔵庫にしまう時は、手動式のリフトを使って二人がかりで入れるのですが、その日は他に人がいなくて、
仕方なく一例で入れようとした瞬間、突然台車が倒れ、鰹節の下敷きになってしまいました。
イテーと思い立ち上がろうとしましたが280キロの鰹節が覆いかぶさり動けません。
冷蔵庫側に倒れてしまったため、冷気で寒いし、大変でした。
こんな所を人に見られたら、鰹節に潰されて死にかけた、なんていう噂になって笑い物に
なるだろうと、必死で脱出しました。たまたま無傷でしたが、それよりも、もがいているところを
人に見られなくて良かったと思いました。
今年一年ありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします。