梅と塩だけでつくった梅干
梅と塩だけでつくった梅干
梅と塩だけでつくった梅干

梅と塩だけでつくった梅干 1Kg

商品番号 71010
販売価格 ¥ 6,480 税込
商 品 名 梅と塩だけでつくった梅干
原 材 料 南高梅(紀州産)・塩
賞味期間 3年
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい
備 考

塩抜きして、味をつけた梅干がお好きな方のお口には絶対に合いません。
その点をご承知の上、ご注文をいただければ幸いです。

ものすごーく酸っぱい
だからこそ、昔ながらの真っ当な梅干なんです

紀州の特産品、南高梅と塩だけで作った昔ながらの梅干です。

「昔ながらの梅干」と聞くと「ものすごく塩っぱくて、すごーく酸っぱい梅干」を想像されるかもしれません。

でも、私がこの梅干を初めて口にした時、塩っぱさはあまり感じず、強烈な『フルーティーな酸っぱさ』が口中に広がりました。

その剛速球のごとく鮮烈に広がる梅干の味に感動し、以来10年以上も食べ続けています。

 

その美味しさの秘密は・・・

  1. 時間をかけて信頼関係を築いた特定の農家だけから梅を仕入れているので品質が安定している
  2. 海水を天日で干して結晶にした、優しい味わいの塩を使っている
  3. 3ヶ月から12ヶ月の間、樽で寝かせて熟成させて、塩角が取れている梅干だけをお届けするので、 塩分20%から想像するほど塩っぱくは感じず、梅の味が引き立っている

この3点にあります。

賞味期間は3年。
寝かせれば寝かせるほど、塩角がとれて美味しくなります。

梅栽培の農家さん
梅の栽培をお願いしている農家さんです

 

ヘンに味がついている梅干なんて、梅干じゃない

と、思ってらっしゃる方に召し上がっていただきたい梅干です。

 

塩分量について

 

本商品の塩分濃度は約20%です。梅干一粒の重量は平均的なところで16.6gとなっています。その 16.6gの内、果肉部分は6割の約10gですので、梅干一粒あたりに含まれている塩分は約2gとお考えください。
ちなみに、厚生労働省の推奨する一日の塩分摂取量は10g以下です。

塩分濃度が20%じゃー、塩分摂りすぎになる
とご心配なら

たった12%の塩(梅との重量比)だけで漬けた「小林さんの梅干」をオススメします。

私が十年以上も食べ続けている梅干を
召し上がってください

「克彦、お前、旨い梅干、売っている所、 どこか知らないかねぇ? 」

もう12~3年も前の事になると思います。店の2階で昼飯を食べていると、突然、父がこんなことを言い始めました。

梅干し

「 いやねぇ、昔みたいに旨い梅干を食べたくて、デパートで探したりしてるんだけど、売ってるのはへンに味がついてるヤツばっかりで・・・ 」

と、父がちょいと淋しそうな声で話しを続けます。すると母がボソッと一言。

「 築地で、塩だけで漬けた梅干を買ってるんですよ。
でも、おとーさんは気に入らないのよね 」

時代なんでしょうね、スーパーの棚に並んでいる梅干の多くは、「減塩」やら「味付け」ばかり。

「開封後は要冷蔵」なんぞと書いてある梅干を見る度に、「梅干って保存食じゃないの???」と悪態をついていた私ですから、父の言っていることは、よーく判る。

梅の花
紀州では、まだ寒い日が続く1月後半から
2月中旬に梅の花が咲き始めます

店の近所の漬物屋で母が買う梅干、確かにヘンな味は付いてないけど、塩っぱいだけで、梅干の旨さが感じられない。だから私も、子供の頃に食べたような、梅干らしい味がバシッとする梅干を食べたいと思っていたのでした。

「 そーなんだよねぇ、俺も旨い梅干、探しているんだけど、なかなかなくて・・・
でも、見つけたら買ってくるから」

と私が答えて、梅干の話はそこで終了となりました。  

梅の実
5月には、梅の実は大きくなり、
6月初旬より収穫シーズンを迎えます

それから半年経った頃、日曜日の夜、カミさんの実家で晩飯をご馳走になった。

「この梅干、食べてみてよ」と言いながら義母が出してくれた梅干を食べると・・・

旨いの旨くないの。

まさに私のイメージ通りの梅干だったのです。


その梅干も塩だけで漬けたヤツですから、塩っぱいんですよ。でも、築地の梅干より、なぜか塩っぱく感じない。その上、バシッと梅の味もするんですから、まさに注文通り。

今風に言えば、『フルーティな酸っぱさ』が味わえる梅干でした。

食べた瞬間、「コレ、この味だ!!!」と唸り、以来、食べ続けているのであります。


この時から13年を経て、2011年6月に「塩と梅だけでつくった梅干」の販売を開始するのですが、そこまでの話はもう少し長くなるので、こちらをご覧ください。

 

梅と塩だけでつくった梅干を使って
どんな料理をお作りになりますか?

 

梅と塩だけでつくった梅干を使ったレシピはこちらです

『 20%の塩分だというのに、塩角が感じられない。甘くすら感じてしまう。
これは大切に食べなきゃーと思った次第です 』
跋歩山人 さま
『 そう言えば、昔祖母の家で食べた梅干しはこんな味でした。
1キロ食べきったらまた注文すると思います 』
みやこわすれ さま
『 ご飯やおにぎりが美味しくなる梅干を探していました。まさしく、この梅干でした! 』
はなまる さま
『 塩だけで漬けた梅干を食べられたのは、嬉しかったです 』
原発難民 さま
『 すっぱーい!!!思わず目をつぶり、ほっぺたを吸い込むほど
でも 旨い! 旨いものに 能書きはいらない。ごちそうさまです 』
だいきち さま
『 実家の母におすそ分けして私が目の前に座って感想を聴いたところ 「生まれて初めてこんな梅干を食べた」と言っておりました。 私と妻は塩から過ぎるというのが率直な感想です。 今まで食したものが軟弱すぎたのかもしれませんね♪ 』
eichan さま
『 家族一同塩辛さに飛び上がりましたが、
柔らかくて品のいい香りがあり「これぞ梅干」という正当な味がします 』
miho さま
『 今日お雑炊にトッピングしたところ、全く癖がなくて爽やかで、飽きがこないのが分りました。
おかゆにもとても合うでしょう。この爽やかさが本来の味だと思いました 』
せんべえさん さま
『 老女を形容するのに「梅干し婆」なんて意地悪な表現がありますが、
この梅干しはまさに「梅干しお嬢さん」、とてもジューシーです 』
S.K. さま
『 紫蘇の葉っぱがなかったのが少し残念ですが、ごく普通の梅干しでした 』
ponta さま
『 最初に口にした感想は、思った程塩辛くない(当然個人差の問題ですが)と言う事と、皮の厚みなのか、完熟の程度なのか判りませんが、今迄食した梅干と比較すると、箸でつまむのが難しい程、実が柔らかいと言う点でした 』
51歳シニア さま
『 いさぎよい味です。それはそれは酸っぱいです 』
榊原 さま
『 「ガツン」の後は「スッキリサッパリ」毎日必ず1個食べてます 』
なで肩 さま
『 一番に気に入ったところは、 子供のころにやっていた、
タネをずっとしゃぶっていても、しょっぱさが持続する点です 』
タックン さま
『 早速、おにぎりにして食べましたが、梅干好きの息子ともども、これだ ね!と納得しました 』
amenoki さま
『 確かにしょっぱいですが、なるほど塩角がなく、まろやかな梅干でした。
大粒で果肉が柔らかく、しっかり梅の味がします 』
モモ太郎 さま
『 しょっぱい のではなく、ついつい口をとがらせてしまうすっぱいかんじです
しょっぱい梅干しが苦手な妻も大満足です 』
ムツパパ さま
『 塩分20%を感じさせないまろやかな塩辛さです
梅の風味や香りも十分感じられる、まじめに作るとこうなりますというお手本のような梅干しです 』
bumblebee さま
『 酒を飲まないカミサンはやはり塩が強いかなと申しています
毎食1ケ美味しく頂いています 』
おまかせします さま
『 そのままでは・・・・ちょっとしょっぱいかなぁ
炊飯器にいれて、一緒に炊き、炊き上がったところでご飯に混ぜ、青じそと混ぜ海苔で巻いて食べたら 美味でした 』
プラス さま
『 さすがに塩が少しきついと思いましたが、昔ながらのなつかしい梅干の味です 』
peanyan さま
『 梅干しのクエン酸に玄米の「フィチン酸」が加わると、放射性物質のストロンチューム90原子爆弾の「死の灰」と結合し、見事に排出される事もわかっています 』
ネバーギブアップ さま
『 食べてみたら、とてもすっぱくて子供は食べれませんでした。主人と私も すっぱいと思いました。でも、これが本来の梅干なんだと思っています 』
ぷ-ママ さま
『 梅干しはご飯に勿論!焼酎に入れて梅割りで飲んだりします 』
プリン さま
上へ戻る
カゴへ